本は成長と癒やしを与えてくれる

年間150冊の本を読む読書好きのブログ

時間の「投資」「消費」「浪費」

皆さんは「時間」をどのように考え、どのように使っていますか?
私は「時間」も「お金」と同じように、その使い方には3つに分けられるとおもいます。

その3つとは。

「投資」「消費」「浪費」です。


先ずはイメージしやすいようにお金で確認してみましょう。

 

お金の「投資」「消費」「浪費」

 

「投資」とは将来得る利益に対してお金を使うこと。
高価なものを買うときに、投資だと言う人もいますが、時計、車、家、これらは自分が使用するだけでは、利益は生まれません。

だから投資とはいえません。
人に貸したりなどして、直接利益を生むのなら投資と言えるでしょう。
また、直接的な利益につながらなくとも、利益をえるための活動上必要なものであれば、投資の対象になります。

 


「消費」とは生活費など、生きていくうえで必要なことにお金を使うこと。
家賃、光熱費、食費、生活必需品、など。
翌日、翌週、元気に働くためのストレス解消も今は大事な消費かもしれません。限度もありますが。

 


「浪費」とは、要は無駄遣い。
人により無駄かどうかは違いがあるだろうけども、それがなくても生きていけるもの。
コレクション収集、嗜好品、遊びなど。
生活に必要でもなく将来の利益にもならないもの。

 

なんとなくイメージできたでしょうか?


これを時間にあてはめてみる。

 

時間の「投資」「消費」「浪費」

 

「投資」とは将来得る利益・成長に対して時間を使うこと。
時給、月給、サービスに対する対価を得るのは自分の時間を切売りして換金しているようなもの。

投資は、今は換金できないし、成果が現れないが、将来、自分を助ける能力や富を運んでくれることに時間を使うこと。
学び、読書、経験、出会い、など形はさまざま。ただそこに今日の自分より成長しているのかがポイントになります。

 


「消費」は生活など、生きていくうえで必要なことに時間を使うこと。
生活費を稼ぐ労働、食事、睡眠など。
お金の時と同じく、ストレス解消の時間も今は大事な消費かもしれません。
どれも、それらに費やす時間も人それぞれでしょうが、一般的な平均所要時間としてください。

 


「浪費」は、時間の無駄遣い。
これは、ストレス解消だと言われれば、それまでですが、TV鑑賞、スマホ、晩酌、飲み会など。
将来の利益、自己成長にもつながらず、生活に不可欠なものでもないことに使う時間。

 

 

時間をどのように使うかは自分次第。
時間がないと言ってしまえばそれまで。

 

しかし時間はつくれます。
学びに時間を割くことで、結果、効率的に物事を進められるようになったり、作業時間が短縮されたりと時間が時間を生むことだってできます。

 

限りある時間をどう使うかで将来が変わってくるのではないでしょうか?  

時間の投資には損失というものはなく、プラスになることはあってもリスクはありません。

 

マイナス面をみるとすれば、遊ぶ時間が削られることくらいです。

 

私は、お金の投資も続けていますが、時間の投資もしています。

少しずつですが、両方とも私に恵みを与えてくれています。

 

時間は有限、買うことはできません。
過ぎた時間は取り戻せません。

 

どう使いますか?
何をしますか?